どんたむれんじゅ blog

「どんたむ焼きと絵本 どんたむれんじゅ」「酒とめし どんたむれんじゅ」     同じ場所で昼と夜は違う顔の店になる

どんたむれんじゅの使い方 その3 情報発信として

 どんたむれんじゅの多様な使い方の3つ目。

 

 あなたの活動の情報発信の場として使ってください!!

 (同時に情報の入手の場としても)

 

 SNSを利用した情報発信が主流になっていますが、「紙媒体で手にとって見てもらう」「ポスターなどで第六感を含めた感覚に訴える」ということは永遠に消えない大切な手法。

 

 当店はそのためのコーナーを用意しています。

自治・市民活動掲示

 今はまだ整備を始めたばかりで情報が少なく、書籍などを載せていますが、ここに様々な個人・団体の情報を掲示していきたいと思っています。

 A1サイズのポスターも貼れますよ!

 

 イベントの告知ポスターや団体の情報紙などを置く場所といえば、コミセンや市民会館等公共施設というイメージでしたが、そちらはけっこう制約があります。

 うちの店の場合は、基本的に次のようなルールのみ。

 

*************************************

「みんなの自治・市民活動掲示板」活用のルール

 民主主義を絶対善とは言わないが、現時点では最良の社会的ルールであると考えられる
ので、これに反した主義主張・行動に基づくものでないこと。
 (ここを共通認識としないとルールそのものを設定できない。ただし民主主義への批判を否定するものではない)
  
 掲示板は「公共」のスペースであると理解すること。
 (「公」と「公共」は違うもの。営利セクターにも「公共」は存在する)
 
 人種、性別、主義、信教、生活様式、その他「自身と違うもの」について、差別、否定、
もしくは暴力的(言葉によるものを含む)に批評するものではないこと。

**************************************

 

 ぜひ、多くの方に使って欲しいです。

 そして、この場所を「リアルな人と情報の交差点」にしてほしいと思っています。